バイク乗りブログ

バイクがある人生、もっと楽しむ。

*

オリンパスのT(Tough)シリーズ『TG-4』と『TG-860』。動画撮ってみた!

      2016/08/10

ツーリング用デジカメをついに買いました!
…ということで、紹介します。
オリンパスから出ている防水/タフカメラのT(Tough)シリーズになります。

早速、チェストマウント視線からの動画をご覧ください!笑


だいぶ良い感じに撮れてます!
ただ、ムービーメーカーで編集を行ったのと、mp4に圧縮してますので、画質が落ちてます。

オリンパス純正のスポーツホルダー(CSCH-123)を固定!
結構便利でした。
装着具合は、下のOLYMPUS TG-4 tough 動画の7~9秒あたりが参考になるかと。
次回は、TG-4のタンデム目線からお送りしますので、お楽しみに!



遅くなりましたが、、

TG-4をタンデム視線から!


こちらはフィッシュアイコンバーター(FCON-T01)を装備!
焦点距離:約18.5mm(35mmカメラ換算)は、伊達じゃない!TG-860は、「ULTRA WIDE」と書いてあったが、いまのこいつは、「SUPER ULTRA WIDE」と言いましょうか。。
画角のおかげか、同じ速度でも爽快感が違いますね!

比較にどうぞ。管理人からすると、昼間の光があるような環境では画質的な差はないかと。。(無圧縮で見比べてもです)
ちなみに上の動画13秒遅れで再生するとほぼ同じタイムラインで見ることができます!!
最近流行りのアクションカムみたいな絵ですね★
※音量注意


※素人編なので、出来云々は悪しからず;;

手持ちの写真がまったくないので、ざんねんながらここまでです。
写真の比較とかもやってみたいですね!
続きは、ツーリングで!


【使用機器】
・オリンパス タフコンデジ『TG-4 Tough』
・オリンパス フィッシュアイコンバーター『FCON-T01』
・オリンパス タフコンデジ『TG-860 Tough』
・オリンパス アクセサリー スポーツホルダー『CSCH-123』
【使用アプリ】
・ムービーメーカー (Windows7)
・YouTube (Google)

Comments

comments

 - TMAX, カメラ, その他 , , , , ,